久しぶりに書いてみる

1年ぐらい放置してたかなあ、と思ったら1月に書いてたんですね、この日記。読んでる人ももういない気もしますが、所詮自分の中にたまった毒をはく場所をまた新たに作るのも面倒くさいので再利用します。 まあ、どうせ煮詰まった中二病的なことを書くだけなの…

アンチヒューマニズム、もしくは中華反人民共和国

最近は中国の無法ぶりがひどいようで。ノーベル平和賞受賞の対応もしかり、尖閣諸島への対応もしかり。実際に暴動のようなものの被害にあった話なども聞き、向こうで生活している皆様は(日本人,中国人限らず)大変だと同情する次第です。 ただ、そこで中国…

おもてなしとポトラッチ*

黒須先生のnaverでのインタビューに「UXはおもてなしではない」とはっきり出てくる。 たしかにそうだよなあ。「地獄への道は「おもてなし」で敷き詰められている」とかでも、その点に気づけばもっとはっきりいえたんだろう。 UIは、人との界面に集中しすぎて…

ズッ婚バッ婚は日本の恥

2chでは色々と造語ができる。表題に選んだ「ズッ婚バッ婚」というのもそうだ。いわゆる「出来婚」、最近では「おめでた婚」といわれるやつである。まあ、2chによくある侮蔑語の一種である。 そんなのだから表題のようなスレッドが立つのは珍しくない。自分も…

「サークルクラッシャー」

今 Google IME使ってるんですけど、ちゃんと予測変換に出てきますね。「サークルクラッシャー」って。 いや、ここで「ちゃんと」と書くあたり、おれもだめだな。そんなもの世間で認められた単語じゃないのに。そんなのが出てきてもちっともちゃんとしてない…

着うたに見る世代間搾取

思いつきだ。日本のauでは着うたというサービスをやっているらしい。よく分からんのだが、俺の憎む iTunesStoreよりも DRMはきつく、かつ高いらしい。まあ、ここら辺ははっきりいてサーベイしていないので間違っているかもしれない。間違っていたらいいんだ…

日本のもっちーは残念

みなさん、こんばんは。よくみてみると3ヶ月ぶりのごぶさたですね。とか親しげに書いてみましたが見てくれてる人もいるのかあやしいですが。いまさら日記をまた書く気にはなったのは、うめだもちおとオープンソース界隈がまた姦しいからです。以前、もっちー…

I'm the torus.

僕等はものを食べてそれを体の中に取り込んだ気になっているけど、よく考えてみるとそれは体の中に入ったわけじゃない。なぜなら僕等はトーラス、 だからだ。 消化管はトーラスに開いた穴に過ぎない。トポロジカルにいえばそこは僕の体の内側じゃない。太陽…

学習の高速道路の果てに僕等は住んでいる

羽生さんのいう学習の高速道路論は、それなりの希望と絶望を与えてくれるはなしだ。オジサンはもう高速道路を疾走できる年でもないんだけど、そこに乗れば見たこともない新天地にいけるのだろう。ただ、そこも混雑しているかもしれないが。 だが、見方を変え…

渡辺千賀さんとアメリカのアーキテクチャ

アメリカに住んではいるのだけど、渡辺千賀さんの書いているような低所得者の集まる病院における危険については知らなかった。 もちろん自分の世界が狭いせいもある。そこそこ金をもらってる日本人として、ぬくぬくと私立病院にかかる自分としてはそんな目に…

続・タバコの方が大変だろ

folivoradelsucさんのエントリやきくち先生の日記などをみてまとめたことです。まず、どの程度影響があるか見るのに「発生率」を見るのもいいですが、「死亡率」も見ないといけない気がしてきました。 つまり、タバコの影響が心配される肺がんに比べて、脳腫…

人生はそれなりに楽しい

脊髄反射メソッドで書くぞ。 「日本は豊かな国なのだろうか。不思議になる。少なくともそこに生きる我々は,あまり自分のことを幸せだとは思っていない。」という状況になっているようで大変である。 そもそも話す内容が会社や仕事の事になってしまうのが不…

タバコの方が大変だろ

これはひどい Gizmodo.jpメソッドですね、だけど釣られておく: この調査でイスラエル人研究者たちが発見したのは、携帯電話を使う人は使わない人より脳腫瘍ができる確率が50%も高いこと。 携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪 | …

バーナード・メードフはねずみ講詐欺なんかしていない

この記事をよんで初めて知ったのだが、NASDAQ元会長が 4兆円を越える巨額の詐欺で捕まったらしい。 変だと思ったのが、瀧口さんの記事では「ネズミ講」といっているんだけど、被害にあった会員の話がちっとも出てこない件。無限連鎖講の時の被害者の大部分は…

カウンターナレッジとブラックホールの蒸発

極東ブログのエントリを読んで思いついた与太話を忘れないうちに書くぞ。やらなきゃいけない雑用があるけど後回しだ。カウンターナレッジというキーワードは恥ずかしながら初めて聞いた。いや、前にも聞いたことはあるかもしれないけど、現状を説明するのに…

ピッタリした言葉なんていらない

ですます調で書きます。知らない英単語を調べるのに英英辞典を使ってます。もちろん、衒っている部分もあるのですが、それはそれで実利的な利点があります。 日本語と英語は別に発達した言葉で、双方の言葉が一対一に対応はしません。というか、対応しない方…

アメリカ信用焼畑農業の末端

また、Capital Oneから Credit Cardの勧誘の手紙がきた。2週間に1度ぐらいはくる。最初の頃は色々違った封筒で来たのでいちいち開封していたが、最近はゴミ箱直行である。なぜこんなにくるのかといえば、アメリカの経済は個人の借金で回っていたからだろう。…

コーヒーと経済と本当の価値

コーヒーを淹れながらふと考えた。コーヒーの淹れ方には色々とうんちくがあり (通な人にいわせればそれは常識であるのだろうけど)、粉は引いた直後だと雲泥の差だとか、ちゃんと蒸らさないといけないとか。自分はコーヒー好きではあるけど凝っているわけでは…

金融正常化法案に太平洋対岸から聞こえてくる声

アメリカ下院で金融正常化法案が通ったようだ。経済音痴を自称しているので、これが意味するものは、自分にはよく分からない。今年の前半には$1,500 ぐらいもらって*1ちょっとうれしかったが、それが今度はまたとられて証券会社とかにばらまかれるということ…

携帯小説に手塚治虫はいるのか

まったく携帯小説というものを読んだことはない。ワタシ彼女とかいうのの最初の部分だけは読んでみたのだが読み進める気にならずに脳内積ん読状態だ。 でも俺が読めないという理由だけで排斥するのはいかんだろ、と自分の中の相対主義があたまをもたげる。30…

日賀状

たとえばSNSやソーシャルブックマーク、RSSリーダー、ミニブログのようなWeb2.0のサービスは、使っていない人にはまったく理解できない。特にTwitterのようなミニブログサービスにそれは顕著で、とくだん情報収集が楽になるとか、そういう目に見えるメリット…

ベーマガ時代にもどりたいか?

最近の Web開発の話をみてると、なんかベーマガ時代に戻ったような気がするんだよね。 曰く、このブラウザでは IE6.0ではこのCSS propertyが使えないけど、こうやって回避すればいいとか。 曰く、with文は遅いから使わない方がいいって言うけど、こっちのブ…

ストリートビュー役に立った

2chのとあるまとめサイトより: お互い人付き合いが苦手なので、この家には相手の許可なく夫婦以外を入れないと 取り決め済み(スペアキーは銀行の貸し金庫に入れた…はず) ネコ飼いなので、少しぐらい物が動いていても不思議には思わなかった。 今話題のスト…

ストリートビュー役にたたねえ

話題になっているグーグルストリートビューであるが、プライバシーという側面よりも、そもそもストリートビュー本来の機能として役に立たないんじゃないか。 たとえば、以下に東京は阿佐ヶ谷のストリートビューがある:View Larger Map しかしこのビュー、本…

エネミーとか先入観とかお母さんとか

インドの代理母の問題の真相といわれてるものは、確かにひどいものだ。俺が最初にこのニュースに触れたときには、てっきり本当の妻の卵子を使った物だと思ってた。それを知らない人の卵子を使うよう押し付けられていたとは...離婚して当然だ。まあ、でもそれ…

エディタを使わない

日記を書くコツは、エディタを使わないことだとわかった。エディタを使うと、どうしてもあっちをいじりたいとか、こっちをいれかえたいとか、出来上がる前にいろいろ手を加えたくなる。そうすると、自分の書いてる物がだんだんつまらなく思えてきて、結局ポ…

街にやってきてるよ

つまり、多くの人にとって、自分の国に来てないうちは他人事で、自分の街には来てなくても自分の国に来たら一大事ということだ。 ストリートビューが僕らの街/国/星にやって来た - アンカテ どうなんでしょう。私はみんな「ストリートビューが街にやってきた…

現金なアメリカのプレゼント

ふと思い出してネタになるかなと思ったら見事に忘れたネタがあったなと数日悶々としてたのだが、無事思い出せたのがこれ。amazonの欲しい物リスト祭りのときにも思ったのだが、こっちのプレゼントと言うのは現金である。送る側が思い悩まなくていいように、…

幸せなタモリ

タモリの、赤塚不二夫への弔辞を読んで思ったのだけど、ほんとに感謝してるんだな。つーか、そういう人をもてたタモリがややうらやましい。 自分は、タモリの初期のギャグはちっとも見ておらず、放送などできないようなものだったと噂で聞くだけだけど、そう…

WYSIWIG = What you say is what I get.

ここらへんから思いついたことば。ちゃんと本文読んでないので本当に思いつきだけど。WYSIWYG嫌いな自分としては、WYSIWIGもやっぱり無理がある概念に思えるな。とだけメモ。