impressのミスをあげつらう

窓の杜の WinMergeの紹介記事のブクマ「はてなブックマーク - 窓の杜 - 【NEWS】2つのテキストファイルの相違行を比較して色分け表示できる「WinMarge」」がちょっと変だ。そう「WinMerge」ではなく「WinMarge」になっている。

元のページのタイトルは正しく「WinMerge」になってるし、馬鹿なはてなユーザ(限定用法です、念のため)が編集したのかなあ。でもそれを看過してると馬鹿なはてなユーザ(非限定用法です、念のため)といわれてしまうなあ。いっちょ、直したるか、と思ったんだが。

よく見ると URLが winmarge.htmlになってる。ほら:

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/10/18/winmarge.html

あ、つまりあれだ、これは impress側のせいか。時系列でいうと:

  1. impress担当者が WinMargeというつづりで記事を掲載
  2. はてなユーザがブクマ、ブクマエントリにコピーされる
  3. impressの中の人がつづり間違いに気づき本文修正 (URLはほかからもリンクされてるので修正できない)
  4. ブクマエントリのコピーはそのまま
  5. 俺が気がついてあげつらう ← いまここ

という段階なんだ。疑ってしまってすまん、馬鹿なはてなユーザよ (もうどっちでもいいや、念のため)。

ネットになったから本文は容易に直せるようになったけど、URLとかそういうところで足がついてしまうのは、頭かくして尻隠さずというか、悲しい現実だ。Metaデータは怖いものがある、ともいえるのか。

ソフトの名前というのは商品名にあたるものなんだから、それを間違えて掲載する impressはけしからん、という風に論を張ることもできるが、個人的にはひとごとではなく同情する。

他山の石とさせてもらおう。